下水道展’19横浜へのご来場御礼とご報告
下水道展2019横浜
ご来場御礼とご報告
2019年08月06日に神奈川県横浜市にて開催されました「下水道展2019横浜」に、弊社も昨年の「下水道展2018北九州」に引き続き参加致しました(今年度ブースNo:B-451)。天候にも恵まれ、会場入場者総数が約47,000名にも上り、盛大のうちに終えることが出来ました事を、心より感謝いたします。弊社ブースにも約400名を超える方々がお立ち寄りくださりました事を、深く感謝致しますと共に、御礼申し上げます。
弊社ブース全景
ロボカム5-HDLとロボカム3000の展示
会場では、新作であるロボカム5-HDL(φ300~1800)ロボカム(φ250~3000)による、走行デモンストレーションを実施しました。
ロボカム5-HDL(φ300~1800)
ロボカム3000(φ250~3000)
ロボカム-HD(NEW FACE)
今回は新商品となりますロボカム-HD(New face)の展示も致しました。
〈主要特徴〉
・200万画素Full HD級、デジタルカメラ採用
・旧型ロボカムより10倍明るくなったLED照明
・高画質映像と高輝度照明で200mm~600mmまで対応
・障害物の多い管路内の走行能力を、より向上させたデザイン
✔Full HD高画素回転側視カメラ
・SONY1/2.8インチCMOS 2MPカメラモジュール搭載
・1920×1080ピクセルFull HD級画面(24インチモニターに最適)
・チルト240度上下回転、PAN360度エンドレス回転機能
・スーパーホワイトLED14灯の6000ルーメン超高輝度照明
・窒素ガス充填式で、水深10M、IP67等級の完全防水
✔ドイツ製モーターを搭載した障害物に強い自走車
・ドイツFaulhaber社製のミニモニターとスイスAmiet社の減速機を結合した駆動モーター
・最大出力225W、最大8000RPMの強力なモーター採用
・4輪駆動で最大50度の傾斜登坂が可能となる能力をもつ
・傾斜バンパー構造で、障害物が有る管路内走行が容易
・さびに強いジュラルミン材質のアルマイト処理
・窒素ガス充填式で、水深10M、IP67等級の完全防水
コントローラー↑
移動に便利な携帯型コントローラー
・モニターとコントローラー、字幕機と録画装置がワンボックス式一体型
・録画と字幕機能のため、7世帯インテルi3CPU2core搭載
(SATA SSD 貯蔵装置、DDR4 32GB、2400MHzメモリ内蔵)
・Full HD級MP4フォーマット録画機能、USBメモリで保存可能なデジタル映像録画装置
・日、英、韓、中の4か国語対応の先端字幕機搭載
・時間、日付、距離、工事情報などの入力表示及び、管路内異常項目の目録を内蔵
・15.6インチLEDモニター搭載
外形寸法:561(W)×455(D)×265(H)mm/重量17KG
止水プラグ
本開催中、新作「ロボカムシリーズ」による「テスト走行」のデモンストレーションおよび、新作の
「ロボカム-HD(New face)」については、お客様から高い評価を頂き、有難うございました。また、今までの
「ロボカムシリーズ」「プロカム50」「止水プラグ」も、品質の良さ共に価格安さの点で、高い評価を頂きました。
これからも宜しくお願い申し上げます。